米原観光ボランティア
ガイド協会
歴史と自然を堪能しよう
米原観光ボランティアガイド協会の
ホームページへようこそ!
米原市は古くから交通の要衝として栄え、歴史的な遺産も多く見所の多い地域です。
伊吹山をはじめとする山々、旧中山道の番場・醒井・柏原の宿場町、鎌刃城・横山城等の戦国山城と琵琶湖に囲まれ、自然の景観にも恵まれています。
私たちガイド協会では、この地を訪れる皆様に少しでもその魅力を感じていただけるように、親切な案内を心掛けて活動しております。
皆さまのご利用を心からお待ち申しあげます。
新着情報
2025年(令和7年)1月~3月も、
4回JRふれあいハイキングを開催します。
ぜひ米原にお越しください。お待ちしております。
一年で一番寒い時期です。皆様どうぞお体ご自愛下さい。
JRふれあいハイキング
現在以下のハイキングの申込受付中です。
パンフレット掲載QRコード又は下の各申込マークから申込み
ください。
変更及びキャンセルも同じボタンマークからお願いします。
2月20日(木)霊峰伊吹と三島池の野鳥、盆梅展を巡る
(一般向き 約6km)
3月08日(土)座禅草と名水の里 枝折(しおり)から醒井宿を歩く
(一般向き 約4km)
当日の実施・中止情報等は「新着情報」でご案内します。
JRふれあいハイキング
現在以下のハイキングの申込受付中です。
申込はJRふれあいハイキング(2025年1月~3月)パンフレット掲載QRコード又は下の各申込マークから申込みください。
変更及びキャンセルも同じボタンマークからお願いします。
3月 17日(月)磯山城から佐和山城へ山城と湖岸を歩く
(健脚向き 約15km)
3月22日(土)続日本100名城 鎌刃城と番場宿を巡る
(健脚向き 約12km)
当日の実施・中止情報等は「新着情報」でご案内します。
地元ガイドとまち歩き(DISCOVER WEST ハイキング)
以下の日程で「中山道醒井宿散策」をしております。予約不要です。
お気軽にご参加ください。お待ちしております。
4月27日(土)
5月11日(土)、5月25日(土)
6月8日(土)、6月22日(土)
7月6日(土)、7月13日(土)、7月20日(土)、7月27日(土)
8月3日(土)、8月10日(土)、8月17日(土)、8月24日(土)、8月31日(土)
9月7日(土)、9月21日(土)
10月5日(土)、10月19日(土)
11月2日(土) 2025年の予定は4月上旬掲載予定です
集合場所:JR東海道線 醒ヶ井駅改札前
集合時間:10時10分(上り:10時05分着、下り:10時04分着)
所要時間:約1時間30分
【 お願い 】
JR西日本の駅から、醒ヶ井駅・近江長岡駅・柏原駅までお越しの場合、及びJR東海の駅から坂田駅にお越しの場合、
乗車駅から下車駅までの往復切符購入をお願いします。
JR西日本・東海間で、ICOCA・TOICA・Suica等交通系ICカードでの乗継使用が出来ず、下車時精算手続きに多くの時間を要するためです。
因みに米原市内の米原駅・坂田駅はJR西日本管内、醒ヶ井駅・近江長岡駅・柏原駅はJR東海管内です。